Official BLOG

トップページ道東接骨院ブログ

膝の捻れの治療

膝から下が外向きにねじれることによって膝周囲に様々な問題が生じてきます。

痛みをとる止めには膝のねじれを治す事が不可欠です。

道東接骨院グループでは膝関節において下腿内旋可動域を改善させ内旋筋の機能

を回復させる必要があると考えています。

003

 

002

外旋方向に変位している脛骨を内旋方向に引き戻して正常なスクリューホーム運動を回復させる必要があります。

その運動をトレーニング器具を使い正常な動きを取り戻す治療を当グル―プで行っております。

膝に不安を抱えている人は是非お試しください。

道東とかち接骨院内覧会のお知らせ

(株)道東接骨院グループは8月29日に帯広市西15条南1丁目3-1に『道東とかち接骨院』を開院致します。

つきまして、8月27日、28日に内覧会を行います。

内覧会とは、当院では、どのような治療を行っているのか
皆様に公開し、広く知っていただきたく開催いたします。

少しでも身体に不調のある方(腰痛、頭痛、肩こり、神経痛など)は、
是非この機会にお気軽にご来院ください。

内覧会時間9:00~18:00となっております。なお29日からの診療予約(9:00~11:30 14:00~20:00)も受け付けております。

ご家族、ご近所の皆様とお誘い合わせの上、ご来院いただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

道東とかち接骨院 院長 戸松 奨吾

007

024

015

023

022

膝の痛み

先月、テーピングの研修で士幌高等学校に行ってきました。

膝、足首のテーピングと痛みについてのお話をしてきました。

一時間ちょっとの講習だったのですが実技を交え実際にテーピングを貼る体験をしてもらいました。テーピングを実際に使った人がたくさんいる事に驚きました。テーピングの貼付上の一番の注意点として、貼付目的に合わせた伸縮率(テンション)で効果が決まります、というお話をさせてもらいました。

 

002

 

講習の中でお話しした膝の棚障害のテーピングの貼り方をご紹介します。

 

●膝蓋骨の下に滑膜ヒダあって、そのヒダが出てきて膝蓋骨とこすれ合うと痛みが出ます。走っている時には痛くありませんが、急に止まった時などに痛みが出ます。

 

009

 

膝関節90度、膝蓋骨に少し掛かる程度に膝蓋骨ラインに沿って少しカーブさせ貼ります。ぜひ貼ってみて下さい!

採用情報を更新しました

採用情報を更新しました。

道東接骨院グループでは広く人員募集を行っております。

柔道整復師としてのスペシャリストを目指す方のご応募をお持ちしております。

HPサイトの採用情報ページもご参考ください。

難治性の腰痛について

難治性の腰痛について

 

第一段階

腰に問題が起きてくると腰の筋肉はキュッと身を縮めようとします。初期の状態では痛みはあまり出る事はなく「筋肉の強い張り」もほとんど感じる事はありません。

 

第二段階

固くなった筋肉はスムーズに動けなくなり、周りの筋肉に影響を及ぼし始めます。最初に固くなった筋肉の働きをカバーするため周りの筋肉に無理がかかり始めます。すると、周りの筋肉も刺激に敏感になります。この頃から違和感や痛み・コリを感じ始めます。

皆さんが接骨院に行こうと思い始めるのは大体この時期以降ではないでしょうか?

 

第三段階

第二段階の状態が続くと身体は痛みに対して鈍感になり少し痛みやコリが良くなった感じになる事があります。症状は、鈍痛、だるい、重いと感じる事が多いようです。「筋肉の張り」が慢性化した状態になります。

 

第四段階

さらに進むと筋肉はますます固くなり筋肉を包んでいる「筋膜」にも影響がおよび筋肉を圧迫すると触られている感触は「ゴリゴリ」「ゴツゴツ」とした感じになってきます。ほんの少しの刺激でも敏感になってきます。脚がつるなどの症状がまさにこれにあたります。背骨や骨盤のゆがみ」がはっきりと現われるのも大体この時期です。

 

第五段階

長時間この状態が続くと放散痛、関連痛、足のシビレなどの障害が起こり始めます。この段階になるとストレッチ無理に伸ばすと痛みが出ます。同じように強いマッサージなどもよくありません。

他の整体法やカイロプラクティックなどで背骨、骨盤を矯正治療しても筋肉の状態までは変えられないのですぐに元に戻ってしまう事が多いようです。

 

当院ではこういった「筋肉の病的な強い張り」を健康な状態に戻すことを重点に施術しています。